実績について触れているサイトがなさそうだったので作りました。
自分も40個中38個と全部の実績を解除したわけではありませんが、ややこしかったり微妙に説明文が言葉足らずだったりで苦労したので少しでも助けに慣れればと思います。
modを使用しても解除できるため、こだわりがなければ使用を勧めます。
実績一覧
シティー炎上
チュートリアルを完了する。
取得は容易。今作のチュートリアルは戦闘の一連の流れを説明するだけでなく、ストーリーのプロローグも兼ねているので一度はやっておきましょう。
登場した4人がそのまま初期のメンバーになりますが、攻撃、防御、回復、妨害とバランスよく分けられているため、初心者への配慮をしているのだと思います。確かに役割分担がしっかりしてるけど、武器がバラバラなのと火力が低めなのがちょっと気になる部分、ある程度他のキャラも触ったらやり直して好きなエージェントで初期メンバーを組むのもありです。
子供のたわむれ
プロジェニーの捜査を完了する。
プロジェニーは後半になればなるほど強さが際立つため、初めてプレイするなら最初に終わらせたほうがいいと個人的には考えています。必中ソウルファイヤーなどのサイキックも脅威なのですが、それ以上に厄介なのがコーデックスとアーコンです。
XCOM2をプレイしている人ならご存知の通り、コーデックスはワープするわ分裂するわでやりたい放題だし、アーコンは単純に戦闘力が高くて一体でも倒すのに苦労します。
他の勢力の敵も強いけど後半の危険度は頭一つ抜けているのでなるべく最後には残しておきたくないけど、実績解除ではそうも行かないんだよなあ。
フェニックスは墜ちた
グレイ・フェニックスの捜査を完了する。
他2勢力に比べると比較的戦いやすいかなと思うのがグレイ・フェニックス、全体的に体力が高めでアーマーもあるため戦いづらい印象がありますが、厄介な攻撃をしてくる敵をしっかり潰していけばそこまで怖くもないです。
獣系もバーサーカーとフェイスレスという近接オンリーで対策しやすいのもありがたいところ、特にフェイスレスなんて今作で初めて見た人は人間に化けて襲ってくる敵だとわからないんじゃないでしょうか。
聖性の剥落
セイクリッド・コイルの捜査を完了する。
セイクリッド・コイルはパッチワークを採用しているかと調査開始までにブルースクリーン弾を入手できているかで結構難易度が変わります。アンドロイドはともかく今作のMECは本当にやばい、ターンを回すと確実に範囲爆撃してくるので優先撃破しましょう。
その他にもアンドロメドンやクリサリドなど面倒な敵が勢揃い、アンドロメドンはむき出しになるとロボット属性になり行動順が大幅に下がるため、一気に倒しきらずハッキングを試みるなどの判断も必要。クリサリドは前作ではトラウマでしたが今作では潜伏からの奇襲がないため多少戦いやすいです。
シティー31の英雄
キャンペーンに勝利する。
普通にやってれば普通に達成できます。無理して難易度を上げる必要はないです。
見果てぬ夢
難易度「インポッシブル」でキャンペーンに勝利する。
達成していないので言えることがありません。
フィールド・コマンダー
全フィールド・アビリティーを解除する。
アビリティ解除のためにもとにかく最初はレベル1のフィールド・チームをすべての地区に配置しましょう。値上がりを防ぐのにバランスよく振り分けてもいいんですけど、どうせ配置には情報が必要と考えて情報6地区のクレジット2地区、エレリウム1地区とかでやってます。
地域にとけこむXCOM
9つの地区すべてにランク3のフィールド・チームを配置する。
よほど無駄遣いしない限りは普通に達成できると思います。ミッションクリア報酬や特殊作戦による無償提供も使っていくと早期に達成できます。
それぞれのランクが3で提案される研究はフィールド・チームが無くなると研究の提案も消えるため、最終的に不要な資源が出ても入れ替える前に研究は終わらせましょう。
職人の技
1回のキャンペーンで20以上のファクトリー・プロジェクトを完了する。
バニラ環境だと展開が早いため、エージェントを配置しておかないと間に合わないかもしれません。modを入れると数日研究を進めるのを忘れても余裕で間に合います。
徹底調査
1回のキャンペーンですべての特殊作戦を1回以上完了する。
この実績を達成するうえで一番の課題となるのが、どの特殊作戦を実行したかがわからなくなるという問題です。「あれ?これもうやったっけ?」となりながら同じ特殊作戦を何回も繰り返していることもしばしば。
対策は上から順番に実行していくこと、そして常に誰かが特殊作戦を実施している状態にしておくことです。特殊作戦の配置枠にエージェントがいないのを確認したら、その下にあるダイアログをチェックし即新たにエージェントを配置します。階級が低いと後半の作戦に参加できないので、ある程度キャラが育ってきてから一気に達成するといいです。
最高の取引
1回のキャンペーンで回収品マーケットでしか手に入らないアイテムを20個購入する。
補給室で手に入らないアイテム全般なので種類自体は幅広いのですが、マーケットの出現回数の関係で意外と難しい実績です。不要なアイテムも購入しなければならないこともあり、マーケットまでに物資も貯めておかないといけないので計画性も必要。
modを入れると欲しい物だけ買ってても楽勝で達成できる実績。
カードは揃った
1回のキャンペーンでチームのエージェントを8人にする。
プレイしていれば自動的に達成可能。
優等生
いずれかのエージェント・クラス1つの訓練をすべて完了する。
トレーニングで覚えるアビリティの訓練は5ターンかかるため、エージェントが少ない内にやろうとするとけっこう大変、優先順位を決めてまずは1~2名やるくらいにしておくといいです。性能が高いのはゴッドマザー、ブルーブラッド、クレイモアとかですかね、実績狙うならヴァージもやっておきたいところ。
オーバークオリティー
1回のキャンペーンで全エージェントのランクを最大にする。
これはバニラで達成しているから特段難しいということはありません。確実に達成するなら重要ミッションの日にちを短縮したりせず、最終的に受けないといけない状況まで粘ってからゲームを進めるようにするといいです。
社会不安はフィールドアビリティや特殊作戦をうまく使いましょう。後半に加入させるキャラは使いづらいけどシーケンスの少ない戦闘にエースの引率付きでなるべく戦闘に参加させると成長も早くなります。
機械学習
アンドロイドを極限まで強化する。
研究を最終段階まで行えばいいので難しくはないです。でもアンドロイドに頼る場面が少ない人は優先度が低いからためらうかもしれませんね。
そんなあなたにオススメするのがエージェント追加mod、ロボットの特徴を持つ追加エージェントはアンドロイドのパーツを装備できるため、研究の優先度が高まります。
一例はこちらからどうぞ
圧倒的火力
「エピック」武器を装備する。
縛りプレイでもしない限りミッション報酬で最低1つは手に入ります。
新たなよそおい
人間が一人もいないチームでミッションを開始する。
人間ではないエージェントは11人中5人、当たり前ですが人間ばっかり採用していると達成できなくなってしまうので注意。
招かれざる客
すべての種類の突入地点を使用する。
いつの間にか達成しているであろう実績、強いて言うなら換気口はトルクがいるかインフィルトレーター・ウィーヴがないと使用できないため、狙うのであればどちらかを用意しておきましょう。
鉄人登場
ミッションの途中でエージェントをアンドロイドと交替させる。
複数のシーケンスのあるミッションでなければ交代はないので、最低でも突入が2あるミッションで狙いましょう、当然アンドロイドの研究も終わらせている必要があります。
そもそも一人交代する状況自体がよろしくないのは明白、ですので実績を狙うならセーブを分けておいて交代するだけの戦闘を行ってからロードした方がいいです。
肉弾戦
近接攻撃のみで交戦を完了する。
いちばん大事なことは突入時に射撃をしないこと、これをやるとアウトです。
狙うなら難易度を下げた最初のミッションのどこかでやると楽です。ゼファーとアクシオムは鉄板として、低難易度なら残りの二人も適当に鎮圧しているだけで達成できます。多少賢く戦うならチェラブで守ったりヴァージで動き止めたりシェルターやトルクでかき回したりしてもいいけどそこまでする必要もないです。
ワンマン・アーミー
1人のエージェントだけが残っている状態でミッションを完了する。
結果的になってしまうことは無いかなと、そうなる前に大体リセットしません?
僕は序盤に発生した通信設備を壊すミッションで、通信設備を壊したときに出る炎に3名を突っ込ませるのと、残しておいた敵に攻撃させて達成しました。心が痛む。
瓶の中の稲妻
ソーサラーを捕える。
プロジェニーの幹部級クラスであるソーサラーは、放っておくとナルランスを撃ってくるため距離が空いていると非常に危険です。捕らえる場合はゼファーなどで一気に距離を詰めて倒したいところ。
特大の手錠
プラエトリアンを捕える。
グレイ・フェニックスの幹部クラス、攻撃するとアーマーが増えるので中途半端に攻めると倒すのが大変になる。前述の特徴からグレネードによる削りもほとんど意味がないからその時点で持てる最大火力で一気に倒すしか無い。
檻の中の刀
ローニンを捕える。
セイクリッド・コイルの幹部級、明らかに他の2体と比べて強さがおかしい。Wikiにも書いてますが前作の選ばれし者アサシンに近い戦い方をしており、あちこち動き回って確実にこちらを削ってきます。
また、初手にテンポサージという行動ターンを増やすアビリティを使用してくるため、後回しにすると大変なことになります。勢力壊滅ミッションで増援に来たローニン2名がいきなりテンポサージを使用してこちらをボコボコにしてきた時はアンインストールしかけました。
掃討完了
突入ターンに遭遇した敵をすべて掃討する。
突入ターンと言うか突入時の攻撃で敵をすべて倒す必要があり、実績の中では難易度が高め、だいぶ運の要素が絡みます。
ゲームが進めば進むほど敵の数も増えて達成できません。狙うなら最初のミッション、特に低難易度の一番初めのミッションの第1シーケンスならいけます。
一人一殺が必須になるうえにアビリティによる援護も不可能なため、必中攻撃持ちのゼファーはスタメンとして残りはショットガン持ちのゴッドマザー、アクシオム、クレイモアがいいかなと思います。どうせ外したらロードになるから当たるまで撃てば当たるの精神で行きましょう。
キメラ降臨
全エージェントを1回以上ミッションに投入する。
普通にやってれば最低2周しなければいけないと思いがち、でも「投入」すればいいわけだから、初めからスタートして4人選んで最初のミッションをクリア、また初めからスタートしてメンバー変えながらを3回やればいけます。
完全網羅
複数のキャンペーンにまたがって各組織の壊滅ミッションの全バージョンを完了する。
組織を選んだ順で壊滅ミッションの中身が変わるので、最低でも3週はする必要があります、この実績のグローバル達成率がめちゃ低いということはそういうことなんでしょう。
僕は同じ順番でゲームを2周してしまった経緯がありまだ未達成です。
平和主義
敵をまったく倒さずにミッションを完了する。
要注意実績、たまに実績の説明文が言葉足らずなことがあるこのゲーム、この後も何度か登場します。正しくは「敵を全く殺害せずにミッションを完了する」です。
意識不明にすればいいだけなのでトランキライザー弾を装備させるか鎮圧でとどめを刺せば大丈夫です。事故を防ぐためにもアビリティ未習得のゼファーやアクシオムの近接は控えましょう、確かロボット系の敵はどう倒しても殺害扱いだったからセイクリッド・コイルでの実績狙いは避けておくといいかも。
時間延長
ゴッドマザーの「オーバータイム」を発動させ、 両方のターンで敵を倒す。
むしろこれをやるためにオーバータイムを発動させることが多いと思います。あえて言うなら弾切れに注意するくらい。
一網打尽
ブルーブラッドを使い、 1発の「フェイズ・ランス」を敵3体以上に命中させる。
かなり運の絡む実績、ブルーブラッドが行動する際は必ず敵の配置を確認するくらいしか無い、と言いたいところですが今ちょっとした思いつきがでました。
せっかく様々な特殊能力を持つエージェントがいるのだから仲間の力を使わない手はありません。ぱっと思いつくのはトルク、シェルター、ヴァージ、パッチワークあたり。
トルクとシェルターは敵の配置換えで直線状に並べるのに役立ちますし、ヴァージ足止めとマインドコントロール、セイクリッド・コイル相手ならパッチワークのリプログラムでも行けそうです。ただ味方にした敵に当てても実績達成になるかはもう確かめようがないです。
堅牢無比
4人のチーム・メンバー全員を「キネティック・アーマー」で同時に守る。
いつ解除したか覚えてない実績。同時に守るということは、途中で攻撃を受けてアーマーが剥がれてはいけないということだったかが思い出せません。
というわけでどちらのパターンでも対応できるように、実績を狙う場合は敵がいなくても終わらないミッションにしましょう。アイテムを回収するミッションや撤退ミッションの援軍待ち中などが該当します。または勢力壊滅ミッションで最終シーケンスに行く前とか、プロジェニーでエレベーターに乗る前とか敵が出現しなかった気がします。
夢の実現
ターミナルの「コオペレーション」によるアクションで作戦目標を達成する。
最後の敵を倒すときに使えばいいので狙えば難しくはありません、多少の被弾覚悟でターミナルまで周るのを待ってもいいし、モーション・インデューザーで無理やりターミナルに行動させてもいいです。
連鎖反応
クレイモアを使い、 別の爆発物でシュラプネル・ボムを起爆させる。
クレイモアにグレネードを装備させれば一人で完結します。今作はグレネードの行動値消費がないため非常に便利、あえて言うならシュラプネル・ボムを投げた位置を忘れないようにするくらい。
精神的核弾頭
ヴァージを使い、 1回の「マインドフレイ」で10以上のダメージを与える。
意識して狙わないとまず達成できず、実績の中では難しい気がします。マインドフレイのダメージは2~3で、ダメージ10を超えるために必要なニューラル・ネットワーク接続数は最低4体です。
ネットワークを接続するアビリティはストゥーパー、バトル・マッドネス、上級エージェントで覚えさせていればスラムの3種類、つまり最低でも2ターンの間4体の敵を生かしておく必要があり非常に危険、それで敵に与えるダメージが2~3だったらわざわざ狙わないよねって話です。
なので狙う場合は必ずスラムを覚えさせること、そしてトレーニングでマインド・ラッシュをアンロックしておきましょう、ダメージが1上がればネットワークに必要な敵の数を3に抑えることができます。
突入時にスラムで1体、自ターンで2体接続し、次に行動する味方をターミナルにするかモーション・インデューサーを装備させてヴァージに行動を回します。セーブをしてからマインドフレイを使用し、10に届かなければロードして再チャレンジ、これで達成できます。
自爆スイッチ
パッチワークに敵アンドロイドをハッキングさせ、 自爆装置を作動させる。
要注意実績、これも説明文が言葉足らず、正しくは「パッチワークに敵アンドロイドをハッキングさせ、 自爆装置を作動させた後自爆させる」です。
リプログラムでハッキングした後に自爆装置を作動させるだけでは実績解除とならず、もう一度アンドロイドにターンを回して自爆させなければいけません、これに気づかず何度試したことか。
数珠つなぎ
1ターンの間にあるユニットの位置をシェルターおよび彼のゴーストと入れ替える。
ゴースト発動→ゴーストのリロケート→シェルターのリロケートで達成できます。同じターゲットにしないとおそらく意味がないのでユニットの指定だけ注意、戦略に組み込むのは面倒だし被害無視でその辺の敵でやればいいです。
暴れん坊
ゼファーを使い、 1回の「クラウド・コントロール」で3体以上の敵に攻撃を命中させる。
範囲が広いためブルーブラッドよりは楽、敵を倒せないことも多々あるので「移動目標」のアビリティは覚えさせておきたいところ、ちなみにmodでガントレットを強化するとクレイモアもびっくりの範囲せん滅アビリティになる。
足下にご用心
トルクを使い、 「タング・プル」で敵を引き寄せる。
全実績の中で最も注意が必要、言葉足らずすぎる実績。
正しくは「トルクを使い、 「タング・プル」で敵を引き寄せ毒状態にする」です。この部分を知らないといつまでも実績達成できません、どこにもそんな事書いてないじゃん!
僕はこの実績が何回やっても達成できず一度はmodの影響やバグなどを疑い、調べている中で見つけた英語の攻略サイトで初めて知りました。英語版であれば実績の説明文に書いてあるんでしょうか。
わかってしまえば難しくはない実績です。ポイズン・スピットやグレネードでトルクの周囲に毒を撒いてからそこらにいる敵を引き寄せましょう、毒耐性のあるロボットやヴァイパーなどはもちろん除外で。
怒りの化身
「凶暴化」状態のアクシオムで敵を倒す。
XCOMにはバーサーカーという前例があってしばらく使うのをためらっていましたが、アクシオムの凶暴化は味方が対象にはならないので安心して激怒していきましょう。使ってみた感じ最終的に凶暴化するのは敵から攻撃を受けたときだけな気がする。
意外と凶暴化のスマッシュで倒せないことが多いため、確実に狙うなら敵を一体にして弱らせてからアクシオムとタイマンにするといいと思います。
空中散歩
VIPをシェルターの「リロケート」とトルクの「タング・プル」で移動させる。
移動させて脱出だったら激ムズだけど移動させるだけだから楽、順番の指定は多分ない。実績達成だけを考えるなら最初からVIPを動かせる路上のミッションの方が早い。
ただシェルターとトルクを同じミッションに連れて行くという点では難易度が上がるかもしれません、どっちもサブマシンガンで火力系のスキルに乏しいので。
おまけ
実績解除に役立ったmodをいくつか紹介、使ったもののみです。
紫ミッションまでの期間が大幅に延長される他、初期から研究や特殊作戦の2枠目が解放される(研究すれば3枠になる)。内政系の実績はこれを入れれば適当にやってもほとんど解除できます、難点はゲームプレイ時間が倍くらいになるのと、後半は常にスカー状態との戦いになる。
ガントレットの強化ができるようになる。ゼファーが鬼のように強くなります。
使ってみた感じほぼ毎日位の頻度になります。上のミッション期間が伸びるmodと合わせると、超高性能だけを買ってても実績解除可能。