【RimWorld1.2】ゲーム中に登場するTipsを紹介:前編

起動時やセーブデータのロード中に表示されるTipsの一覧を作成してみました。

ただ載せるだけでは芸がないので一言メッセージを添えています。

数が結構多くて長くなってしまったので分割してお届けします。

バージョン1.1から表示されるようになりましたが、当初は英語で理解できませんでした。日本語に訳していただいている方々に感謝しつつ紹介です。

後編は下記のリンクよりどうぞ

スポンサーリンク

Tips一覧

レターは右クリックで消すことが出来ます。

イベントが起きた時に右側に流れてくるやつです。
内容を表示させずに消せるので、どうでもいい情報だったら見ないで消せます。

Shiftキーを押し続けることで,入植者の行動予約を行うことが出来ます。

正確にはShiftキーを押しながら行動を選択です。
基本見守るタイプのゲームだけどこの行動予約は頻繁に使用します。
屋根を張る前に切っておきたい木を切ったり、装備選択時、個人的には電線工事の途中でどっかに行かないよう無理やり優先させるのに一個ずつ予約したりしてます。
便利な操作なのでぜひ抑えておきたいTipsです。

右クリックしながらドラッグすることで,入植者アイコンを並べ替えられます。

これTips見るまで知りませんでした。
戦闘に参加する入植者を寄せておくと徴兵時の一括選択が楽になります。

「,」や「.」キーで前/次の入植者を選択できます。

入植者アイコンの話ですね、これも知らなかったけどあまり使わない気がする。
自動で入植者にジャンプしてくれるけどだいたいダブルクリックで済ませてます。

多くのメニューでは,設定をクリックしてドラッグすることで,多くの設定に「貼り付け」ができます.これは衣服設定や食事制限などでも機能します。

同じ作業を複数の人員で行う時に設定をコピーすると便利。
それ以上に備蓄ゾーンと廃棄ゾーンの保管ルールをコピーできるのが便利、modでRimFridge(小さい冷凍庫)を追加したりするとありがたみが分かります。

優先順位タブの手動選択モードでは,1が一番高い優先度で,4が一番低い優先度です。

頻繁に調整する項目なので皆さんご存知と思います。
順位ごとに色分けもされているのでわかりやすいですよね。

入植者の心情の高さは,画面上部の入植者バーのアイコンの背景に表示されます。

心情は最重要項目なので常に目を配りましょう。
modで心情バーに色つけてるけどデフォの仕様になりませんかね。

優先順位タブで,Shiftキーを押しながら作業タイプの名前をクリックすると,すべての入植者の設定が一度に変更されます。

これもはじめて知りました。
優先順位の数字も上下するから消火や病人など共通の項目で使いたいところ、でも今いる入植者も含めて全員変わるから正直最初しか使わない気がする。

優先順位タブの手動選択モードで数値を右クリックすると,優先度を上げる代わりに優先度を下げます。

知っているけど使っていない機能。
どっちが上げるでどっちが下げるかが不意にわからなくなり、結果上げ下げを交互に押してしまうという事になってしまうことがよくあるためです。
どうせ5段階しかないんだからと開き直っています。

銃撃戦では入植者をばらけさせてください!1ヶ所に集まったターゲットは被弾しやすいです。

固まっていると流れ弾にあいやすいということですね、それ以外にも爆発物でまとめて倒されてしまうこともあるため位置取りは注意しましょう。
でも離れすぎているとフォローしづらいのもありますよね。

煙幕はタレットがターゲットを検出することを完全に防げますが,人間は精度を落としつつ撃つことができます。

Tips内でのトップレベルの重要情報。
僕は動画で知りましたが、煙幕内にいればタレットから狙われないってさらっとすごいこと書いてますよね。
知っていればクエストの難易度がかなり下がるので覚えておくといです。

防衛ゾーンを設計するときは,敵がドロップポッドやトンネルを使用することも想定してください.内部の防衛ゾーンも構築しましょう。

そもそもバニラにおけるトンネルの対策って何があるんでしょうか、外周のタレット配置や迫撃砲のお願い爆撃、動物をけしかけるくらいしか思いつきません。
拠点直下襲撃もその時の落下位置によってだいぶ対処が違うし、常にタレット張り巡らせておくのもコスト的に有効とは思えないんですよね。
どれもこれも準備には時間がかかるので、まずは外部からの襲撃に耐えられるよう防衛ゾーンを作りましょう。

霧や雨の天候は,遠距離武器の精度を低下させます。

霧雨の夜は笑えるほど命中率が下がります。
そんな時に限って襲撃や人狩りが発生するというね、ストーリーテラーの配慮を感じさせます。

射撃者を選択し,ターゲットにマウスオーバーすると,射撃が命中する可能性を見ることが出来ます。

面白いけどそんなに使わない機能。
それよりもとにかく手数を増やして一回でも多く被弾させるほうがよっぽどこのゲームにおいては大事です。

タレットはダメージを多く受けると爆発します.タレット同士を近づけすぎないでください.また,入植者たちを近寄らせすぎないようにしてください。

誰しも一度はやるのではないでしょうか、タレットびっしり敷き詰めれば最強の防衛設備になるんじゃね?からの誘爆全壊エンド。
何事も程々が安定するということです。

一部の動物は死亡時に爆発します.また,輸送ポッドを使用して敵の頭上に動物を落とすこともできます.これについても考えに入れてください。

一部の動物というのはボマロープのことですね、「輸送ポッドにはこういう使い方もあるんだ!」とどこかのパイロットが言っておりました。
それにしても随分と破天荒な作戦を軽いノリで説明してくるなこのTips

戦闘で助けが必要な場合は,通信機を使用して援軍を要請できます。

直前の襲撃で多数のケガ人が出たりとか、どうしても自力で勝てそうにないなら助けを求めるのも選択としてはありです。
ただ友好度が減少するので乱発はできないし、同盟状態なら何もしなくても援軍に来てくれる可能性を考えると最終手段くらいに考えておいたほうがいです。

狂った動物は,入植者の敵を含むあらゆる人間を攻撃します.これを利用することも出来ます。

動物の凶暴状態は結構応用がききます。
アーティファクトで誘発する他にも凶暴になりやすい動物をわざと攻撃して襲撃者に戦わせるなどの戦法もとれます。
環境と上手く付き合っていくのも大事です。

EMPバーストは,タレット,迫撃砲シールド,およびバレットシールドを一時的に無効にします。

知らないと下手したら詰む情報、ゲームをやっている人なら名前でピンとくるとは思いますが。
手りゅう弾は頼りなかったのでランチャーの追加はありがたいです。

EMPバーストはパーソナルシールドを即座に破壊します。

知らなかった。
考えてみればなるほどと思いますが、人間だらけの襲撃にわざわざEMPを撃ち込むことがなかったので気づきませんでした。
一時的に無効でなく即座に破壊というのがグッド。

狩猟者の隠密性は,動物から反撃される確率を減らします.この値は狩猟者の動物スキルと射撃スキルから計算されます。

妙に反撃されやすい入植者とそうでない入植者がいると気づいたらお互いのスキル値をまず確認してみてください。
肉食動物などもともと「手負い」になりやすい動物もいるため、情報内の「手負い逆襲の発生率」を見て相手を選ぶようにしましょう。
2つのスキルの複合は珍しいです、あとは薬品製造の知力と医療くらい?

動物は近距離から攻撃すると,反撃される確率が高くなります.射程が長く,発砲の遅い武器が狩猟に最も安全です。

上と合わせてまとめると、射撃と動物のスキルが高い入植者が初期武器のライフルなど高威力遠距離武器で狩りをすると安全ということです。
攻撃ヒットごとに凶暴化判定がされるため、弓などの手数で勝負する威力の低い武器だと襲われやすいみたい、ただ最後は数の暴力。

動物を狩る場合,動物の群れ全体に反撃される可能性があります.狩猟前にこのリスクを受け入れるか,より弱い獲物を選んでください。

攻撃したのは一体でも群れで反撃されるパターンです。
イノシシやアイベックスはよく襲ってくるイメージ、マッファローやアルパカは襲ってこないイメージ。

雨が降っているときにボムネズミとボマロープを狩猟すれば,それらの死による森林火災を防げます。

ボマロープはとにかく処理が面倒ですよね、野生のやつは雨の日に処理でいいけどイベントでなついてきたやつが最悪。
そのまま攻撃してもいいけど、燃えない部屋にゾーン指定して放置というのも時間はかかるけどありです。
扉をアクセス禁止にしておくのを忘れずに。

丁寧に屠殺された家畜からは,手荒に殺された動物よりも多くの肉と皮を入手できます。

屠殺のほうが状態がいいからということですね。
たまに群れで動物が増えるイベント時はよっぽどでない限り全て屠殺派ですが皆さんはどうでしょうか。

キャラバンを編成する場所を指定したい場合,キャラバン隊物流拠点を設置してください。

アーキテクトの「その他」にあります。
駄載獣を連れて行くなら家畜の近くに、入植者だけなら倉庫や食料庫の近くなど、準備に移動する時間を省ける場所に設置しましょう。
そしていつでも変更できるので都度変えましょう。

一人のキャラバン隊は,特定の状況で非常に役立ちます。

何を意味しているのか。
少人数のメリットは見つかりづらい、食料が少なくて済む、デメリットは持てる量が少ない点でしょうか。
もしくは救出クエストで隠密しやすいとか、このゲーム視界っていうのがしっかりあるので見つからないように行動するなら一人のほうがいいですよね。
あまりキャラバン使わないので思いつきません。

脚の速い家畜は,キャラバン隊の移動速度をより速めます。

バニラでいうと馬とかは速いですよね、マッファローでも人並みにはあります。
modで性能の高い動物を追加すると目に見えてワールドマップの移動速度が上がります。

小規模のキャラバン隊は発見されにくいため,襲撃される頻度が低くなります。

少なければ少ないほど見つかりづらいとは言っても本格的にキャラバンを活用するならある程度の規模は必要になってきますよね。
他派閥の護衛を雇うシステムとかあったら面白そうですけどね。

キャラバンを編成する前に,キャラバンの積荷場所の近くに積荷アイテムを集めましょう.これにより,積荷作業がはるかに速くなります。

先程も同じことを書いていました。
建築する段階で資材置き場、食料庫、家畜小屋を近くに配置しておくと往復の距離が減って効率が良くなります。

キャラバンに訓練されていない家畜がいる場合,敵を襲撃する前にそれらを別のキャラバンに分割して,戦闘から遠ざけることができます。

家畜に限らずキャラバンはワールドマップの編成画面から分割することができます。
戦闘部隊は攻撃させつつ非戦闘員は待機させておくといった方法ですね、戦利品を多く持ち帰りたい場合に有効です。

RimWorldは物語を紡ぐものであり,プレイスキルの試験ではありません.廃墟となったコロニーは劇的な悲劇であり,失敗ではありません。

ゲームオーバーを前向きに捉えようということです。
製作サイドとしてはセーブ&ロードを繰り返すよりも、やり直しの聞かない人生こそ物語であるということでしょう。
時間のない社会人の僕は普通にロードしまくりますけど。

一部の入植者は役に立たないよりも悪い存在になります.悪い味方を取り入れることは挑戦の一部です。

マイナスに働きやすい特性持ちの入植者を加入させると逆に難易度が上がります。
放火魔を筆頭に食道楽など何もなくても発動するのは厄介極まりないので基本加入させない、万一加入してしまったら他の入植者の心情に無理をかけてでもどうにかするといった判断も必要です。

まとめ

というわけでゲーム中に表示されるTipsの一覧前編でした。

後編も作成次第アップしますのでそちらもよろしくお願いします。