【古銭プッシャーフレンズ】マルチプレイもできるメダルゲーム

Steamでフレンドがプレイしているゲームをポップアップで通知する機能があるじゃないですか、そこに突如現れて「謎なゲームやってんな」と思っていたら数時間後にフレンドから送られてきたゲームです。

ゲームの説明としてはタイトルに書いてあるとおりなのですが、やってみたら面白かったので紹介してみます。色々とアンロックする要素やモードがあるみたいだけど残念ながらプレイ時間が1時間程度と詳しいことはわかっていないのでご了承ください。

スポンサーリンク

概要

古銭プッシャーフレンズはゲームセンターにあるようなメダルゲームを楽しむことができるゲームです。何故古銭なのかは不明ですが、作者の方が日本人なので和風を意識したのではないでしょうか。グラフィックは古銭の光り方などクオリティが高く、古銭の動きもリアルで現実に近いような気がします。

一般的なメダルゲームと同じように古銭を落として持ち金を増やしつつジャックポットを狙っていく他、ランダムで出現する景品を集めることでモードが追加されたり、稼いだ古銭でプレイヤーの能力をアップさせる事もできるようです。

ソロプレイの他にマルチプレイも搭載していて、ランダムなプレイヤーもしくはフレンドと一緒に遊ぶことができます。落ちる古銭や景品は同期しておらず争う要素はないため、協力プレイという扱いです。

ランキングもあるので結構ゲーム実況者向けっぽいイメージ、ゲーム画面内にVTuberみたいな人の宣伝もあるからそういう方向で作っていると思われます。

購入は現在Steamで可能です。

古銭プッシャーフレンズのストアページ(外部リンク)

プレイの流れ

ソロプレイ

ゲーム性はシンプル

一人用モードを選択すると、30枚の古銭を持った状態でスタートします。

台は前後移動による押し出しではなく、中心のオブジェクトを軸にして時計回りに回転することで押し出しています。中心に向かって古銭を投入することで内側の古銭が押し出され、外側の古銭が落ちてきます。落ちる前に自分の箱に入れることができればそのまま獲得となり、落ちていったぶんはジャックポットに加算されていくようです。

持ち古銭が無くなるとゲームオーバーとなります。「再挑戦」を選べばまた30枚持ってスタートとなるため普通にプレイするならデメリットはなさそうです。ランキング入りを狙うなら大きな痛手となるでしょう。

古銭の投入操作はシンプルで、矢印キーで投入口を移動させスペースキーで古銭投入します。投入口を常にいじるような忙しいゲームではないのでほぼスペースキーを押すかCtrlキーで自動投入にするだけでいいかなと思います。

逆に独自の操作としてWASDキーでプレイヤーが台の周りを移動できるシステムがあります。台は円形で360°古銭が落ちるようにできており、回転しながら押し出されることによって自分のいる位置以外に古銭が落ちてくることが多々あります。
その取りこぼしを防いだり、より多くの古銭が溜まっている位置に積極的に移動していくことで獲得枚数を稼ぐというプレイが必要になってきます。

特に後述の俵や景品が落ちてくるときは古銭が大きく動きやすく、反対側に落ちてきたりすると脳内に某野菜王子が現れ「間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!」と言ってくることうけあいです。

なので古銭を投入しつつ台の周りを移動して落ちてくる古銭や景品を回収するのが基本的な流れです。

マルチプレイ

ソロとは情報量が違う

ソロプレイではまったりプレイですがマルチになるとそれは一変、だいぶ忙しいゲームになります。

他のプレイヤーとはほんのり同期しており、投入された古銭は全体に影響するようになっています。落ちてくる古銭や俵、景品などは各プレイヤーにのみ反映されるようになっているため、取り合いなどは起きません。
ただし自分のほしい景品のある場所で他のプレイヤーが投入していた場合それによって落ちてしまうことがあります。なのでほしい景品が出現したら張り付いて獲得に動いたほうが良ささそうです。

またイベントも頻繁に発生するようになり、回転するツボに古銭を投げ入れるものや徳利を倒すものなど全員で協力するイベントがほとんどです。鬼が出現することもあり、時間内に古銭をぶつけて倒すと高額景品を落としたりと常に何かが起きます。

鳥獣戯画風のスタンプはあるものの、おそらく交流しているような暇はないくらい色々起きるため、がっつり稼ぐならクイックマッチでひたすらプレイする。もしくはフレンドと話しながらゆるゆるとやると楽しいです。というかソロではおそらく稼げないです。

景品

獲得すると解放される

プレイ中にランダムでが落ちてきます。

この俵はしっかりと見た目どおりの動きをするため、横向きに転がってきた場合はそれに合わせて多くの古銭が落ちるチャンスとなります。縦向きで落ちてくるとなかなか動いてくれずかなり邪魔です。

そしてこの俵をうまく自分の箱に収めることができると今度は景品ジャックポット小判が降ってきます。この景品も古銭が動くチャンスとなるため落ちる位置を確認して素早く移動しましょう。
景品を獲得すると数枚の古銭とともに獲得数が加算され、特定の組み合わせが揃うと何かしらの効果が発揮します。効果はメニューから確認することができ、現在の獲得数も表示されます。

ジャックポット小判が一定数集まるとジャックポットが発生し、落ちていった古銭が上から降ってきます、めちゃめちゃ忙しいのでこの時ばかりは投入を諦めて回り続けるほうがいいんじゃないでしょうか。

どの景品が落ちてくるかはランダムと思われ、景品自体が落ちていくこともあるので欲しい物がでたら即取りを意識したほうがいいです、流石にプレイ1時間程度では数個しか獲得できずよくわかっていませんが。

まとめ

退治後の鬼

ランキングを意識せずにまったりやるならいつまでもできそうなゲーム、実際僕も風呂に入るという中断理由がなければもっとプレイし続けていたかもしれません。「キリの良いところまで…」とか「あのもう少しで落ちそうな景品が取れるまで…」とか目標を決めてやるとかえって時間がかかり最終的には「んあああああ!」ってなりそうなのでのめり込みそうな人は注意かも。

稼ぐなら圧倒的にマルチプレイに軍配が上がるため、抵抗がなければどんどん参加して景品や能力アップでゲームの幅を広げて行くのが楽しくなってきそうです。全員で協力できるから実況的にも盛り上がりそう。

アップデートも頻繁で、Switch版も予定しているみたいなのでこれからが楽しみなゲームです。