今日会社で一時的な停電があったんですが、PCでの作業がメインなのでデスクトップの電源が切れてしまいすることがなく途方に暮れた冬の午後。
リムワールド内で太陽フレア発生時に研究台が動かず作業なくてウロウロしている入植者もきっと同じ気持ちでいるんだろうなと思いながらデスク周りを掃除していました。
さあいきなり小粋なリムワールドあるあるが飛び出したところで今回もmod紹介。テーマは「難易度低下」です。
バニラでも、mod環境でもプレイが難しいと感じているのであれば導入をおすすめします。
コロニー運営の難易度低下として考えているので、戦闘面には触れていません。
というのも単純に強い武器を追加したりすると敵も使ってくる可能性があるので、安易な武器追加も考えものなんですよねー。
前回必須modの紹介をしているのでそちらもチェックしてみてください!
おすすめmod紹介
Realistic Rooms
バニラより狭い部屋でも入植者が広さに満足するようになります。
普通の広さがバニラでは29マス必要なんですが、12マスで普通の広さとして認識するので資材の節約もできますし、初心者向け記事で書いた5×5マスであれば広いと認識するので心情上げにも役立ちます。
囚人も効果があるので囚人部屋を狭く作ってもサイズによる心情低下を防ぐことができます。
居住区などはなるべく固めておいたほうが防衛もしやすく、バニラのバランスを損ねすぎない程度に難易度を下げてくれるので入れて損はないmodです。
mod本体
Realistic Rooms
Various Space Ship Chunk
宇宙船の残骸の種類を増やします。
バニラでは緑色の残骸のみですが新たに黄色や青の残骸を追加し、色によって解体したときに入手できる資材に違いがあります。
従来どおりスチールとコンポーネントが入手できる他に、青であればプラスチール、黄色であればゴールドなどが追加で手に入ります。
残骸なのでランダム出現ではありますが数が必要になる資材が降ってくるので便利です。残骸なので必要なときに解体しに行けば無駄に資産価値を増やすこともありません。
このmodもバニラライクではあるので入れておいてもいいと思います。
Tilled Soil
肥沃度200%の耕地を作れるようになります。
この辺りから直接的な内容のmodになってきますよ。
アーキテクトのフロアから同名のタイルをノーコストで作成できるようになります。
耕された土地で米を栽培すると3日程度で収穫できるので食糧問題は解決します。
更に研究をひとつアンロックすると岩の地面や砂利を土の地面に変更できるようになり、その後Tilled Soilにできるので実質泥と水の地形以外すべての場所に農地を作れます。
食料確保の心配がなくなる、農業をする場所を吟味する必要がなくなるので拠点の建設計画も立てやすくなるといい所づくしのmodです。
個人的には土の地面にできるようになるのも結構気に入ってまして、きれいな四角形の農地を作ると見た目もいいし栽培する作物の管理もしやすくていい感じ。
食料確保に難儀しているのならおすすめです。
mod本体
Tilled Soil
More Steel
スチールを採掘した際の入手料が大幅に増加します。
これでもかというくらいに直接的なmodが登場しました。
このmodを導入すると潰れたスチールを採掘したときに手に入るスチールが一箇所辺り2.5倍になるそうです。通常で平均75弱くらいになります。
10マス掘れば700個以上のスチールが手に入るので、よっぽどのことがない限りスチール不足になることはないでしょう。
modを導入しているとその分追加アイテムも増えているわけで、バニラの入手量だと全く追加要素に手を出せない状態になっちゃうんですよね。
いろいろ試してみたいのに資材が足りなくて待ち時間が増えるくらいならいっその事導入してみるのも手だと思います。ただしもうバニラに戻れなくなる可能性があるので注意したほうがいいかも。
mod本体
More Steel
More Components
コンポーネントを採掘した際の入手量が大幅に増加します。
スチールがあるならコンポーネントもあっていいよなと思ったあなた、正解です。
潰れた機械を採掘した際に入手できるコンポーネントが10になります。
これでもう電気製品のコンポーネント故障に怯える毎日からはオサラバ、好きなだけ使いたい放題です。
貴重品の扱いなので手に入りづらいのはわかるんですがそれにしても手に入りづらい!
特にmodで追加されたアイテムの高性能品は先進コンポーネントが大量に必要になるケースもあるので、このくらい増えてもちょうどいい塩梅です。
こういう資材増加の話をすると、資材が増える=資産が増えるので襲撃の規模が大きくなるから難易度低下とは言えないんじゃないかと思う人もいるかも知れません。
ですがスチールの部分でも触れましたがせっかく追加したアイテムが作れなくて待ち時間が増えるとそれだけ襲撃の回数も増えますし、採掘なので必要なときに掘れば資産にもならないので最終的には有利に運べるんではないかと思っています。
なので合えば使う、合わなければ外すくらいの気持ちで使ってみてください。
mod本体
More Components
10はやりすぎと感じたあなたにおすすめする5のバージョン
More Components Light
10x Carrying Capacity
入植者の運搬可能重量を75から750にします。
不時着で初期で配置されている木材300なども一括で運搬可能です。
しかも動物にも適用されているらしく、動物に運搬をさせるのもはかどります。
一番気に入っている部分は建設時に持ち出す資材の量が増える点で、地熱発電などの大量のスチールが必要になる建設のときに往復の回数が減るのでかなりの短縮ができます。
必須modの方で紹介したStack XXLでスタック数を増やしている場合は一度に大量に運んでくれるので合わせて導入しておくことをおすすめします。
Hardworking animals 1.0
動物が運搬を行う頻度を上昇させます。
上昇するというか常に運搬作業を行うようになります。
調教の運搬項目の必要値がバニラの7から増えて9まで必要になりますが、一度9にしてしまえば一生懸命作業にあたってくれるので入植者が運搬する必要がほぼありません。
このmod大好きでして、必ず入れるmodです。
動物追加系のmodを入れるのが好きな方なら入れておくと動物を飼う意義も高まるのでぜひ導入してみてください。
というかバニラの運搬が気まぐれすぎて使いづらい、結構な時間をかけて調教するんだからこのくらいやってくれないと困るのが本音。
注意点としては調教に時間がかかるので即戦力にはならないという点でしょうか。
上記の10x Carrying Capacityと組み合わせると更に便利。
[1.0] 岩天井(岩盤)取り外し パッチ
岩盤を取り外せるようになります。
読んで字のごとく、日本語なのは作成者の方が日本語パッチを作っているからですね。
このmodは屋根と同じ扱いで岩盤を取り外せるほか、岩盤からの虫の発生がなくなります。
ただし岩盤をつけ直すことはできなくなり、投下ポッドなどで岩盤が破壊されるようになるので洞穴プレイをしているときは注意が必要です。
間違いなく神mod、崩落のリスクも減るし虫もでないので強気で採掘できます。ドリルマシンによるイベント発生はなくならないで注意。
相変わらず入植者は屋根を優先するので、建築そっちのけで岩盤を外しに来ます。やはりリムワールドは屋根ワールドだった…?
襲撃の可能性を潰すので難易度低下に一役買ってくれます。
まとめ
僕自身襲撃の対処は上手くないので戦闘以外の難易度を低下させるmodをチョイスしました。
どの部分に難しさを感じているのかは人それぞれなので、本記事の内容が刺さらなかった人は自身で探してみると見つかるかもしれません、なにせ大量のmodがありますので。
特に資材が足りなくて困っている、余分な時間を短縮したい人は今回紹介したmodを導入してみてください。